『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』を最大限楽しむための準備の話

映画「鬼滅の刃」無限城編の第1章が公開されて、しばらく経ちました。
今回は、映画館でこの映画を見るために行う準備について書いていきたいと思います。

映画の情報は公式サイトなどからどうぞ リンク:https://kimetsu.com/anime/mugenjyohen_movie/

「鬼滅の刃」無限城編の特徴

本映画の特徴は、以下の通りです。

  • テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編の続き
  • 無限城編の1つ目
  • 上映時間が長い

テレビアニメの続きであるため、そこまでの話を理解するのは、映画を楽しむためにもやっておいていいかもしれません。
配信サービスなどでも見ることができるので、もしサブスクを契約しているのであれば、事前知識として押さえておくことをお勧めします。
動画を見れない場合でも、漫画でストーリーを把握できていれば、問題ないかと思います。

個人的に一番抑えておくべきことは、上映時間が長い(155分)ことです。
物語を最大限楽しむため、映画館で準備が必要だと考えます。

映画館で楽しむ準備1:映画館に持っていくもの

映画館には、上着をもっていくといいかもしれません。
現在公開されている映画なので夏服で行くことになると思いますが、劇場はエアコンが効いているため、想定しているより肌寒く感じる場合があります。
もし寒さやエアコンが苦手という場合、上着を羽織ることで対応ができるかと思います。

また、入場人数よっては少し暑いかなと感じることもあるかもしれません。 映画館でコールドドリンクなどを買い、対策するというのも一つの手となります。(準備3で書きますが、飲みすぎないように調整する必要はあります。)

映画館で楽しむ準備2:事前にお手洗いに行く

本編が155分ととても長い映画のため、事前にお手洗いに行くことは絶対にしておいたほうがいいと思います。
準備1では、映画館が肌寒く感じる可能性を書きました。
肌寒い場所では、お手洗いが近くなってしまうと思いますので、事前に済ませておくことはとても大事になってきます。

映画館で楽しむ準備3:持っていく飲み物・食べ物

事前にお手洗いに行っていたとしても、2時間以上の上映時間があるため、飲みすぎると喉が渇くもの(甘いものなど)や利尿作用があるもの(コーヒーなど)は避けたほうがいいかもしれません。
また、しょっぱい食べ物なども喉が渇く原因となるので、可能であれば避けたほうがいいかもしれません。

ですが、せっかく映画館に行ったのに、何も食べない・飲まないだと少し寂しいかと思います。
何か食べたり飲んだりする場合には、ゆっくりと食べる・飲むことがおすすめです。

それでも上映中に劇場から出る必要ができた場合

この場合はすぐに出てしまった方がいいと思います。 何かの理由で劇場から出ることは、問題ありません。

もしお手洗いに行きたくなってしまった場合、映画に集中するためにも速やかに済まして戻ってくる方が、映画を楽しむためにも、体調を守るためにも絶対に良いです。

それ以外の場合でも、集中できない状態が続いてしまうのであれば、一度気分転換を行うために劇場から出てしまうことも手です。
上映時間が長いため、戻ってきたところから続きを楽しめばいいのかなと思います。

まとめ

今回は、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』を見るにあたっての準備について書いてきました。

事前に上映時間が長いことを想定して準備をしておくことで、物語をしっかりと楽しむことができると思います。

これから見に行く方の参考になれば、うれしく思います。

今回は、ここまでとなります。 お読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました