日傘を使ってみた感想

日傘を買いました。

今回は、日傘を使ってみての感想を書いていきたいと思います。

なぜ日傘を買ったのか

前回のブログで、日傘を買う理由を書いています。

URL:https://3k4e-note.com/?p=180

簡単に言うと、日焼けで体調が悪くなり始めたため、その対策のため購入したという形になります。

購入した日傘

Wpc.IZAの2023年モデルを購入しました。

「試しに使ってみよう」という理由だったので、ネットショッピングで適当に購入した形です。

使用した感想

日差しが強い日に日傘をさして外出してみました。

日傘があることで最も改善した点として、頭痛がしなくなったことが挙げられます。
そのため、日中に外出した際に感じるダルさが軽減したような気がします。
その他には、日差しを遮ってくれるものがあるので、外出時に眩しすぎるという問題は改善したように感じています。

また、ほかに変わった点として、日光に直接あたっている時と比較すると、しっかりと汗をかくようになったと感じます。
日光に直接あたっている時は額の汗があまり気にならなかった(というより汗をかいていなかった)のですが、日傘をさした時には汗をかいていることがわかるので、体温調整がうまくできているのかもしれません。

購入したばかりですので、まだ日傘の良さを全て理解しているわけではありませんので、引き使用していくことで夏場を乗り切れるか試していきたいと思います。

今回はここまでとなります。 お読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました